7月7日、晴れた夜空
あいたくて あいたくて あえなくて…
ドリカムの「7月7日、晴れ」の最初のフレーズだ
今年の七夕は晴れるのか
織姫は彦星に会えるのか
去年の七夕賞は星座からアプローチした
ギリシャ神話に登場するハデスから名付けられた
セイウンハーデスに白羽の矢を立て、結果は2人気2着した
二匹目のドジョウを狙って今年も星や星座に関する馬名を探した
いない…
いや正確にはそれっぽい馬はいた
カレンルシェルブルの母がカレンケカリーナでカリーナは竜骨座の意。船の骨組みを表しているらしい
しかしケカリーナ(イタリア語)が馬名の由来らしいのでケとカリーナを分けるのは少々強引か
強引と言えばキングパレスのパレス座もある
パレス座は昔の映画館だとおもう。スカラ座とかみゆき座とかなんとなく聞き覚えあり
しかし、星座に結び付けるにはやっぱり強引か
七夕賞は7月7日だが
視点を変えて今年の七夕賞は第60回で7/7に開催される
前回7/7の七夕賞は55回曇りで稍重勝ったのはミッキースワロー
その前は49回曇り良1着マイネルラクリマ
そして38回曇り良1着イーグルカフェ、27回晴れ良1着シーキャリアー、21回曇り稍重1着ロシアンブルー
まあこれと言って共通点は思い浮かばない
7/7の七夕賞だからと言って7⃣に惑わされないのが良さそうだ
田んぼの田
過去10年の成績欄で騎手に注目してみると気づいたことがある
23年3着丸田13人気 22年1着田中6人気 21年3着岩田9人気 20年1着内田3人気 19年2着内田2人気 18年1着丸田11人気 17年2着柴田大5人気 16年3着内田11人気 15年1着川田2人気 14年1着田辺5人気2着吉田豊10人気3着柴田大1人気
田がつくジョッキーが必ず3着内に一人以上いる。しかも人気薄が多い
トータル12中5人気以下は8頭だ
梅雨時の福島開催は田んぼのように馬場が荒れることもままある
七夕田がつくジョッキー大作戦
今年の出走予定馬の想定ジョッキーで田ジョッキーは
嶋田、田辺、柴田善、内田、丸田、吉田豊
この中の一人以上選べばいい