福島と札幌が繋がる時。女の闘い編
先週の中京記念は誤って消去してしまったが、同じ愛知の中京と中日松坂を掛けて 頼りになるエースとしてリライアブルエースを本命にした。結果は4人気で3着。 5人気が2着で初めて1人気が1着した。
今週はクィーンS
札幌1800m。ローカル小回り平坦コース。 ほぼ同じ条件で行われているレースが春の福島牝馬S(以下福) この両レースには深い絆があった
08年福4着0.1ヤマニンメルベイユ→同年クィ1着→09年クィ3着 08年福3着0.1(1人)ザレマ→09年クィ2着 10年福1着レジネッタ→同年クィ4着0.3(惜しい)08年クィ2着 11年福2着0.3コスモネモシン→同年2着 12年福6着0.4(上1位)ラブフール→同年2着 13年福1着オールザットジャズ→同年3着 13年福4着0.1アロマティコ→14年福10着(1人気)→同年2着 14年福2着0.0キャトルフィーユ→同年1着 15年福3着0.1メイショウスザンナ→同年1着 16年福1着マコトブリジャール→同年1着 16年福2着0.2(上1位)シャルール→同年2着 16年福5着0.4クインズミラーグロ→17年福3着0.1→同年3着
ほぼ毎年福島の好走馬が1頭以上、同年の札幌でも好走しており 例外的なものは09年のザレマが前年福島で1人気しての3着から 10年レジネッタは同年は惜しい4着だったが08年札幌ですでに2着していた
今年の福島牝馬Sの結果は
1着キンショーユキヒメ(今走)
2着カワキエンカ(不出走)
3着デンコウアンジュ (不出走)
4着0.5トーセンビクトリー(いた!)
ちなみに去年は… 1着ウキヨノカゼ (引退)
2着フロンテアクイーン(引退)
3着クィーンズミラーグロ(引退)
10着エテルナミノル (いたけど大敗)
本来は今年の結果を重視してトーセンを取り上げるべきだろう。現に同馬は去年の クィーンSを2着している。去年2着なら今年の福島で本当は馬券になるべきだった。 しかし、なれなかった だから福島と札幌の繋がりを示すべき馬にはなれなかったのではと考える。
フロンテアクイーンはクィーンだ 去年3着したクイーンズミラグロもクィーンだった ミラグロは2年連続で福島好走しての3着 フロンテアは去年福島で2着した。 今年は中山(牝馬S)で2着した後福島を目指したが、不整脈で回避した 中山の好走馬は福島でも好走するので繋がりとしては
中山→福島→札幌
になる
つまり今年中山で2着したフロンテアは十分福島での好走は期待できたし 今回の札幌でも好走が期待できる。(はず)