短距離王

2018年09月24日

先週の予想はすっ飛ばしてしまった。オールカマーは固いレースになって、神戸新聞杯はやっぱりダービーの結果が反映されるレースだった。

スプリンターズS

3年前、福山雅治の結婚が報道されたのがこの時期でサクラゴスペルにピーンと来た        サクラはもちろん桜坂のさくらでゴスペルは喜ばしい知らせ(=結婚)見事に⑪人気で2着した。  しかしそれ以来ピーンもピン!もない。

そもそもスプリンターズSはどういうレースなのか考えてみる。前週からCコース替り 土曜に準オープンのセプテンバーSが同コース(1200m)であったが武豊のモズスーパーフレア逃げて2着に0.6差の圧勝だった。2着も四角2番手の馬。いわゆる馬場的には内や前が有利なのかと思える。しかしそこはGⅠレースで馬場改修後の近3年逃げて勝った馬はいない。2着は16’ミッキーアイル。3着は17’ワンスナイトムーン。逃げが勝つための選択とは言い難い。では勝つための四角でのベストポジションは??近3年の勝ち馬を参考にすると7~10番手ぐらいでズバリ8!とみた。つまり最終コーナーで8番手を取れる馬を探せばいい。そして買う馬券は単勝!

© 2018 アンソニー ガーフィールド。 このページはカラフルに彩られています。
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう